2005-01-01から1年間の記事一覧

怪しいファイルを見分ける

メールで添付されてきたファイルやダウンロードしたファイルなどで、怪しいファイルの場合は開く前には拡張子を確認します。Windowsは初期設定で拡張子を表示しないようになっています。拡張子表示方法は前回の記事『拡張子:拡張子とは??』を参照してくだ…

拡張子とは??

拡張子とはWindowsでファイル名の後ろに付いているピリオド以降の3文字の英数字のことです。最近では拡張子が表示されないような設定になっています。表示方法は 『マイドキュメント』を開いて『ツール(T)』→『フォルダオプション(O)』をクリック 『表示』タ…

ホームページの一部を印刷する

ホームページの一部だけを印刷したい時に使います。 1.印刷したい箇所をマウスで範囲指定する。 2.メニューバーの「ファイル(F)」→「印刷プレビュー(V)」をクリック 3.印刷したい範囲がどのように印刷されるのか確認。ホームページの全部が印刷プレビューされ…

USBメモリ

たくさんのファイルを持ち運べます。フロッピードライブがないパソコンをお持ちの方には便利です。USB端子に直接差し込んで使用します。これを使用できるOSは次のとおりです。 ・購入してUSB端子に差し込めば使えるOS WindowsXP,Windows2000,WindowsMe,Mac9,…

段組をしたい

見開きで文書を作成したり出来ます。 『書式(O)』→『段組(C)』をクリック 『段組ダイアログボックス』を表示させ、希望の段数を指定→『OK』をクリック 例えばページ設定でA3の用紙を横にして、段組で2段に設定すればA3の見開き用紙が作成できます。(ページ設…

難しい漢字を表示する

読み方がわからない漢字を出したい時は『手書き』機能を使います。1.言語バーの「IMEパッド」→「手書」をクリック 2.マウスで文字を書き、目的の漢字をクリック 『手書』機能を使って表示は出来たけど、熟語の読み方がわからないという場合はWebの辞書を使う…

Microsoft Office Specialist

Word、Excel、Access、PowerPointの実力を証明してくれる世界各国で実施されている資格です。 昨日「Excel version 2002 Expert」を受験しました。試験勉強に用いるテキストは「超図解 MOUS問題集 Excel2002 上級レベル」(エクスメディア、MOUS研究会 共著)…

ローマ字入力とかな入力を切り替える

「Alt」+「カタカナ/ひらがな」キーで切り替わります。 ローマ字入力を行っていたのに突然かな入力になってしまった場合、この2つのキーをタイプミスしてしまったことが原因である場合がよくあります。

1行が長くて読みにくい

HTML文書や原稿等の下書きに使うメモ帳ですが、1行が長くて右にスクロールしなければ表示しきれない時に設定すると便利です。 「書式(O)」→「右端で折り返す(W)」にチェック ウィンドウの幅に合わせて文字を折り返して表示してくれます。 (”秀丸”ではデフォ…

“々”の表示方法

くりかえしまたは、おなじと入力して変換すれば出てきます。

単語を登録する

(今日の授業で習ったものです。) 自分の名前や友人の名前、よく使う単語で漢字変換が面倒な時に使うと便利です。私はよく使う単語『演習室』が『演習質』と変換されてしまうので登録してあります。 メールアドレスも登録しておくと便利です。方法は 「言語バ…

ファイルを添付してメールを送ると複数のエラーメールが来る

メールにファイルを添付して送信すると、複数のエラーメールが来て送信出来ない場合があります。この場合、『添付ファイルの設定』ダイアログボックスの『分割して送信する』のチェックを外して送信します。 メール送信ウィンドウの『ファイル』→『ファイル…

チルダー(~)表示方法

インターネットでよく使います。覚えておくと便利です。直接入力で「Shift」キーを押しながらひらがなの「へ」です。「〜」とは異なります。

トビトビでページ番号を付ける

Word文書のページ番号を連番ではなくてトビトビで付けたいのだが、どうすればいいですか?という質問を受けました。これはWordの機能の”セクション区切り”というのを使えばいいようです。セクション区切りを使うと、ヘッダーフッターやページ設定をセクショ…

'注'の書き方

インターネット演習の授業で演習室助手もブログを作ることになりました。 はてなブログは初めてなので、自ら作成しながら覚えていきたいと思います。初日の今日は 『ブログ*1』 の記述方法を習得します。 (・・・配られたプリントに書いてあるけど。)『ブロ…